SNS広告にかかる費用は?|相場や仕組みについても徹底解説!

更新日:2022.03.03

集客のためのSNS運用講座

SNS広告はWebマーケティングや集客方法として利用されている手法です。SNSはインスタグラムやTwitter、LINEなど様々なものがあり、それぞれによる集客効果などは異なります。今回はSNS広告にかける費用やSNS広告の仕組みなどについてご紹介していきます。

SNS広告とは

SNS広告とは、冒頭でも紹介した通り、インスタグラムやTwitter、LINEなどに配信する広告を指します。SNS広告を運用することで、企業のマーケティングや集客、ブランディングなどの効果を得ることができ、現在様々な企業はSNS運用を取り入れています。

SNS広告の種類

SNS広告にはインスタグラムやTwitter、LINEなどがあり、それぞれで広告の種類や特徴が異なります。

インスタグラム広告

インスタグラムの広告運用は、特に女性向けのコスメやサービス、日常の生活用品などの商品の広告に向いています。インスタグラムでは特にテキストだけではなく、画像で視覚に入りやすいインパクトが強い広告を表示することができ、ユーザーの記憶に残りやすいため、購買意欲を誘うことができます。

また、シームレスな広告を利用することで、広告っぽさがないように広告を表示することができるため、広告が嫌いなユーザーにもアプローチすることができます。

Twitter広告

Twitterの広告運用は特に拡散力に見込めます。Twitterの利用者はインスタグラムよりも多く、多くのユーザーに広告を表示することができます。

また、Twitterで投稿した広告をユーザーがリツイートをすることで、自分のアカウントをフォローしていない人にも広告を表示させることができ、その効果は無限大とも言えるでしょう。

たとえ広告だとしても、ユーザーが興味を湧くような投稿をして、リツイート数が数千、数万に到達すれば、拡散力がかなり上がり、より多くの人に自社のブランドを宣伝することができます。

また、Twitterではハッシュタグやキーワードに応じて検索した人を対象に広告を表示させることができれば、ターゲットにあうユーザーに直接情報を伝えることも可能です。

さらに、Twitterではユーザーが使用している端末や性別、年齢に応じてターゲティングすることができ、自社アカウントをフォローしていないユーザーにも広告を表示させることができます。

LINE広告

LINE広告はその名前の通り、LINE上に配信する広告を指します。LINEは他のSNSに比べても利用者が多く、不特定多数の人に広告を表示させることができます。

また、LINE広告は個人事業主や店舗経営者などの職業の人達にも向いている運用方法で、自社アカウントを友達追加しているユーザーであればトークでユーザーに直接広告を表示させることもできます。

他のSNSでは他の人の投稿数が多ければ多いほど、広告が掲載された投稿が流れてしまいますが、LINE広告であればほぼ確実にユーザーの目に留まる位置に広告を配信することができます。

SNS広告運用の課金方法について

続いて、SNS広告運用の課金方法(どのようにして料金が発生するのか)についてご紹介していきます。

インスタグラム広告

インスタグラム広告を運用する際にかかる費用は決まりがありません。インスタグラムの広告は基本的に「セルフサーブ型」を取り入れており、自分で好きなように価格設定することができます。

そのため、自分の予算に合わせて広告を出稿することができ、予算オーバーになることもありません。

インスタグラムは「CPM(1,000回広告が表示される度に課金)」「CPC(表示された広告がクリックされる度に課金)」「CPI(アプリがインストールされる度に課金)」「CPV(動画が10秒以上再生されると課金)」の4つの課金方法を採用しています。

Twitter広告

Twitter広告を運用する際にかかる費用は「セカンドプライスオークション」によって費用が異なります。表示される広告がオークションにかけられて、一番高い金額で入札された利用者の広告が実際に表示されるため、入札できた金額によっても広告費用が異なります。

LINE広告

LINE広告を運用する際にかかる費用は「クリック型」「インプレッション型」の2つの課金方法によって異なります。

クリック型の場合は、表示された広告をユーザーがクリックした時点で料金が発生する仕組みとなっており、1回のクリックで約24円の費用になります。

一方でインプレッション型であれば、ユーザーに広告が表示された回数によって料金が発生する仕組みとなっており、広告が1,000回表示される度に約400円の費用がかかります。

SNS広告は自社に合うツールを選択する

SNS広告は様々な運用方法がありますが、まずは自社に合うツールを選択し、広告運用することをおすすめします。

各SNSによっても特徴や費用などが異なるため、まずは自社のターゲットとマーケティング方法を確認し、正しいツールを選択しましょう。

SNSを選ぶ際は以下の項目に沿って選ぶことをおすすめします。

  • ターゲットで選ぶ
  • 目的で選ぶ
  • 使いやすさで選ぶ

それでは、一つずつ確認していきましょう。

ターゲットで選ぶ

SNS広告を運用する場合は、まずはターゲットとなるユーザー層を決めて、どのユーザーにアプローチしたいのか、集客したいのかなどを確認しましょう。

具体的には、企業・個人どちらがターゲットか、女性向けか男性向けか、ターゲットとなる年齢層などによって決めると良いでしょう。

目的で選ぶ

各SNSでは向いている商品やサービスが異なります。

例えば、女性向けのコスメやファッションなどの広告を運用したい場合はインスタグラムが向いており、とにかく拡散力を高めたいという目的であればTwitter広告を運用するのが

良いでしょう。

目的に応じたSNSを選ぶことは、成果や利益に直結することになりますので、慎重に選びましょう。

使いやすさで選ぶ

SNS広告を運用する際は使いやすいさで選ぶこともポイントです。

SNSによっては使いづらいものや、自分にあっていないSNSなどもあるため、自分が使いやすく、運用しやすいSNSで広告運用することをおすすめします。

SNS広告運用の前に自社ホームページを見直そう!

SNS広告を配信して、実際に自社の商品やサービスを購入する場合、リンク先のサイトや、広告を配信している会社は安心して利用できる会社かどうかを会社のホームページから確認する人も多いです。

そのため、SNS広告で広告を配信する前には自社ホームページの見直しとECサイトなどの更新などを検討しておく必要があります。

ホームページの作成はBARIYOKA

当サイトを運営している「BARIYOKA」はサブスク型のホームページ作成・更新サービスを提供しています。BARIYOKAでは保守管理費用の5,280円(税込)/月のみでホームページの作成から更新までをお任せいただけます。初期費用をかけずにハイクオリティーなホームページを持てるとお喜びの声をいただいております。

ホームページの新規制作、リニューアルを検討されている方の中には個人事業主、経営者の方もいらっしゃるのではないでしょうか。ホームページの作成、集客などを全て丸投げすることで、やらなければいけない業務に集中して取り組むことが可能です。皆様からのお問い合わせをお待ちしております。

お好きな方法で
まずはお気軽にご相談ください!

どんなHPを作ればいいのですか?
まずは電話で相談にのって欲しいetc…
ホームページをまだ持っていない方も
リニューアルをお考えの方も、
お気軽にご相談ください。

お電話でのお問い合わせはこちら

受付時間 / 平日9:30〜18:30

Copyright © 2022 RASHIN All Rights Reserved.